大腸カメラ

こんな症状がある方は受診してください。
大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)が必要かもしれません。
  • 臍周囲の痛みがある 
  • 下腹部の痛みがある
  • ストレス(不安や緊張など)でお腹が痛くなる
  • 食事をするとトイレに行きたくなる
  • 下痢が持続する
  • 便秘
  • 残便感がある
  • お腹が張る
  • おならがよくでる
  • おならが臭い
  • 吐き気がある、食欲がない、食事を摂ると気持ち悪くなる
  • ダイエットをしていないのに体重が減る
  • 排便時に出血がある
  • 肛門から粘液様の排泄物がある
  • 健診で内視鏡検査を指示された
このような症状に悩まされてはいませんか?

食べすぎ、飲みすぎ、仕事などのストレスによるもの、単なる便秘や痔などと自己判断し放置していませんか。
上記のような症状の原因として、炎症性腸疾患や大腸がんなど早期の治療介入が必要な病気が潜んでいることがあります。
早めに専門医を受診し適切な検査を受けることをお勧めします。
ご心配な方はお気軽にご相談ください。必要な検査について適切にご提案いたします。

症状がなくても、以下の項目に該当する方は大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)を受けましょう。
  • 採血検査で貧血を指摘された
  • 40歳以上で一度も大腸カメラを受けたことがない
  • 健診等で便潜血陽性を指摘された
  • 以前大腸ポリープの切除を行ったことがある
  • 腫瘍マーカー(CEA、CA19-9)高値を指摘された
  • 家族に大腸がんの方がいる
  • 5年以上大腸カメラの検査を受けていない
  • 喫煙、飲酒の習慣がある(以前あった方も)

大腸ポリープやごく早期の大腸がんは症状がありません。 上記の項目に該当する方は、大腸がんのリスクがあります。
症状がなくても大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)を受けることを強くお勧めします。
がんであっても、早期に発見し、早期に治療を行うことで根治が望めます。

大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)で診断がつく病気

小腸(一部)

小腸がん/リンパ腫/小腸潰瘍/クローン病/腸管ベーチェット病/腸結核

大腸

大腸がん/大腸ポリープ/神経内分泌腫瘍/大腸粘膜下腫瘍/リンパ腫/クローン病
潰瘍性大腸炎/大腸憩室/大腸憩室出血/大腸憩室炎/虚血性大腸炎/大腸メラノーシス/腸間膜静脈硬化症
直腸粘膜脱症候群/内痔核/過敏性腸症候群

大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)とは

大腸カメラとは、肛門から内視鏡を挿入し、全大腸(直腸から盲腸まで)の内部を観察する検査です。正式には、「下部消化管内視鏡検査」と言います。
大腸カメラでは、大腸内部を精細な画像で直接観察することができます。そのため、進行大腸がんは勿論、他の検査では指摘できない早期の大腸がんや将来がん化する可能性のある小さな大腸ポリープについても指摘することが可能です。また、クローン病や潰瘍性大腸炎、ベーチェット病など、大腸粘膜に炎症を引き起こす病気の有無についても確認することができます。
病変を確認した際には、病変組織の一部を採取して、その病気について組織学的(顕微鏡レベルでの検査)に診断をすることが可能です。
「早めに検査しておけば・・・」と後悔しないよう、40歳を超えた方は、是非検査を検討してください。

検査の流れ

*検査当日の注意点

保険証、受給者証の他、お薬手帳をご持参ください。また、他院での検査結果などお持ちの方はそちらもご持参ください。

検査で洋服が汚れてしまうことがあります。汚れが目立たない洗濯がしやすい服装でご来院ください。

検査予約とWeb問診の回答
01 事前診察予約とWeb問診の回答
大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)については、事前の診察が必要です。当院ではWebで24時間予約することができます。また、ご予約された方はご来院前にWeb問診へのご回答をお願いいたします。事前に問診にご回答いただくことで、ご来院後スムーズに検査にご案内が可能となります。よろしくお願いいたします。
02 事前診察
大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)を希望される方は、検査の少なくとも3日以上前に事前診察を受けていただく必要があります(*緊急性がある場合はその限りではありません)。
検査を受けるきっかけとなった症状や全身状態、日頃の排便状況などを確認した上で、検査の可否の判断、内服いただく下剤の選定を行います。また、必要な場合には大腸カメラに先立ち腹部レントゲン検査や腹部超音波検査を行うことがあります。
03 検査前日(ご自宅)
前日は消化の良いものを軽く摂取し、 20時以降は食べないでください(水分摂取は可能です)。
常用薬については服用していただいてかまいません。
*高度の便秘の方やご希望の方には検査食をご提供しております。ご希望の方は検査前診察の際にご相談ください。
04 a.検査当日(自宅で下剤服用の場合)
朝食はお控えください。水、お茶の摂取は問題ありません(コーヒーや牛乳など色のついた飲み物はお控えください)。常用薬については、糖尿病薬は服用しないでください。それ以外の薬については朝早く(午前6時くらい)に服用してください。
その後、検査予定時間に合わせて指定された時間から下剤を服用してください。事前説明に従い、排便回数や排便の性状を記録してください。
*下剤内服中に腹痛や嘔気・嘔吐、排便がないなどの症状を認めた場合は、当院へご連絡の上すぐにご来院ください。
**常用薬の中止の要否がわからない場合は、ご来院の際にご持参ください。必要に応じて、ご来院後に内服していただきます。
04 b.検査当日(当院で下剤服用の場合)
朝食はお控えください。水、お茶の摂取は問題ありません(コーヒーや牛乳など色のついた飲み物はお控えください)。
常用薬については、糖尿病薬は服用しないでください。それ以外の薬については朝早く(午前6時くらい)に服用してください。
検査予定時間に合わせて指定された時間にご来院ください。トイレ完備の個室へご案内し下剤を服用していただきます。排便回数、排便の性状について、当院スタッフが確認させていただきます。
ご来院
05 ご来院
必ず、検査予約の15分前までにご来院ください。 当院スタッフが、排便状況から検査可能な状況に到達しているか判断いたします。検査可能と判断された場合は、検査着へ着替えていただきます。検査困難と判断された場合は、下剤服用を追加したり、場合によっては浣腸を行います。
検査へとスムーズにご案内できるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
内視鏡センターへご案内
06 内視鏡センターへご案内
排便状況から検査が可能と判断されたら、いよいよ検査となります。
内視鏡センター内の更衣室(男女別)で検査着に着替えていただきます。ジャケットやコート、所持品についても、更衣室内のロッカーにお預けいただきます。
*携帯電話については検査室、リカバリースペースへのお持ち込みはできません。ご了承ください。
内視鏡室へご案内
07 内視鏡室へご案内
内視鏡室に入室いただきましたら、検査台に横になっていただき、モニターを装着し血圧などを測定します。問題なければ、看護師により点滴ルート(鎮静剤など検査に必要な薬剤を投与するため)を確保します。ルートが確保できたら、左側臥位(左側を下にして横になる)になり、点滴ルートから鎮静薬を注入します。
検査開始
08 検査開始
鎮静が十分であることを確認し検査を開始します。検査中は生体モニターにて心拍、血圧、酸素化を随時測定します。検査は15~20分程度で終了します。
09 リカバリースペースへ
検査終了後は、検査ベッドに休んだままリカバリースペースへ移動していただきます。プライバシーに配慮したスペースとなっておりますので、安心してお休みいただけます。お休みいただいている間は必要時、モニター装着していただきます。 しっかりと目が覚めるまで、同スペースでお休みいただきます(15~30分程度)。
*目が覚めるまでのお時間は目安です。早く目覚められる方、時間がかかる方など個人差があります。
経験豊富な専門医による鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査
10 結果説明
検査終了後、目が覚められたら診察にて結果説明があります。検査時の画像を一緒に確認しながら結果について説明いたします。内視鏡検査で確認された病気、症状の原因となる異常の有無、今後の治療方針や検査の予定などについて、分かりやすい言葉で丁寧に説明いたします。また、必要に応じてパンフレット等をお渡しいたしします。
*検査時に組織検査を行う場合があります。組織検査の結果については結果がでるまでに2週間程度の時間を要します。結果については後日ご来院いただいて説明を行います(場合によってはオンライン診療での結果説明を利用します)。
ご会計
11 お会計
検査結果説明後は受付にてお会計をしていただきご帰宅となります。
*検査当日は鎮静剤の影響で、再度眠気を感じたり、判断力の低下を来す可能性があります。そのため、検査当日は車や自転車、バイクなどの運転はおすすめできません。徒歩、公共交通機関、家族等による送迎をご利用ください。

検査の費用

1割負担 3割負担
大腸カメラ(観察のみ) 約2.500円 約7,500円
大腸カメラ+生検組織診(1臓器のみ) 約4,000円 約11,000円
大腸カメラ+日帰りポリープ切除 約1,0000円 約30,000円

*上記料金は保険診療での概算です。
保険診療で大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)を受ける際の費用は、厚生労働省が定めた診療報酬により算出されるため、全国一律の金額となります。ただし、検査時に使用する薬剤や追加検査の有無によって、上記費用に加えて別途費用がかかる場合があります。

*追加の検査を希望しない場合は、事前にお申し出ください。

**病理組織検査や大腸ポリープ切除を行った場合は、生検した臓器の数、ポリープを切除した臓器の数やサイズによって費用が変わります。

当院の大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)の特徴

専門医による質の高い検査
当院では、内視鏡専門医で消化器病専門医でもある医師が検査を担当します。
内視鏡検査だけでなく内視鏡治療にも精通した経験豊富な医師により質の高い検査を提供いたします。
専門医による質の高い検査
トイレ完備の完全個室での下剤服用可能

大腸カメラの検査前には下剤の服用が必要となります。

当院では、院内での下剤内服を希望される方のために、トイレを完備した個室を準備しております。周囲の方を気にすることなく、安心して下剤を服用していただけます。

トイレ完備の完全個室での下剤服用
下剤服用の場所を選択可能(自宅か院内か)
当院では、大腸カメラ当日の下剤服用の場所について、ご自宅か院内かご希望に応じて選択していただけます。 院内での下剤服用をご希望の方は、大腸カメラ予約時にスタッフにお申し出ください。
個々にカスタマイズした鎮静剤を使用した苦痛のない検査
検査を受ける方の性別や年齢、体重、飲酒歴や睡眠薬の使用歴などにより、鎮静剤の効果は大きく異なります。検査を受ける方の状況を的確に把握し、適切な鎮静剤の種類・量をカスタマイズして使用し、苦痛のない検査を提供いたします。
検査前の下剤の選択が可能
大腸カメラの検査前には下剤の服用が必要となります。 この下剤服用に抵抗を感じる方が多くいらっしゃいます。現在、各製薬メーカーより、複数の下剤が提供されております。下剤に対する好みは、個人個人で大きく異なります。当院では複数の下剤を準備し、少しでも抵抗なく下剤を服用できるよう準備しております。 以前の経験についてご相談いただければ、最適と思われる下剤をご提案させていただきます
検査前の下剤の選択が可能
下剤を服用しない大腸カメラを選択可能

大腸カメラの検査前には、大腸内の便を出しきってしまう必要があるため、下剤を服用していただきます。下剤については、各製薬会社の努力もあり、以前と比較すると格段に服用しやすくなっております。しかし、「どうしても下剤が服用できない。」とおっしゃる方が一定数いらっしゃいます。そのような方に対し、当院では「自身で下剤を服用しない方法での前処置」による大腸カメラについても対応しております。
*適応基準がございます。ご希望の方、どのように検査するのか、お知りになりたい方は、検査前診察の際にお申し出ください。

大腸ポリープ日帰り手術可能

大腸ポリープには、良性であっても、将来がん化する可能性があるもの(大腸腺腫)があります。大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)時に、治療適応のある大腸ポリープを認める場合があります。事前に大腸ポリープの切除を希望された方(一定の条件があります。)については、検査時に大腸ポリープを確認した場合、大腸ポリープの日帰り手術を行います。

検査開始
検査中の徹底した安全管理
鎮静剤を使用した検査では、呼吸抑制(呼吸が止まる)、血圧低下、心拍数の変化などが起こることがあります。当院では、医師の他、2名の看護師を配置して検査を行います。 また、検査中は血圧、心拍、酸素化を測定するモニターを装着し、常時全身状態を確認ながら安全性の高い検査を提供いたします。
検査中の徹底した安全管理
プライバシーに配慮したリカバリースペース
鎮静剤を使用した検査後は、一定の時間お休みいただく必要があります。検査後は、当院スタッフにより、ベッドのままリカバリースペースに移動していただきます。 当院では、プライバシーに配慮した個別のスペースをご用意しております。安心してお休みいただけます。​
内視鏡検査画像を一緒に見ながらの丁寧な説明
目が覚められたら、検査中に撮影した画像を一緒に見ながら結果を説明いたします。内視鏡検査で確認された病気、症状の原因となる異常の有無、今後の治療方針や検査の予定などについて、分かりやすい言葉で丁寧に説明いたします。また、必要に応じてパンフレット等をお渡しいたしします。​
内視鏡検査画像を一緒に見ながらの丁寧な説明

Webにて24時間予約受付

大腸カメラについては、Webにて24時間予約を受け付けています。電話でのご予約を希望される場合は、診療時間内(*電話予約は09:00~17:30)にご連絡ください。
保険診療での大腸カメラ希望の方は、検査の3日以上前に、事前診察を受けていただく必要がございます。 ​

基幹病院との連携

診察や検査の結果、当院では対応が難しいと判断した場合には、適切な基幹病院へ、適切なタイミングでご紹介いたします。​

基幹病院との連携

大腸ポリープ日帰り手術について

大腸カメラの検査中に大腸ポリープを認めることがあります。
大腸ポリープには、将来がん化する可能性があるものがあります。そのため、癌化する前に切除することをお勧めします。
事前にご希望された方については、大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)時に大腸ポリープの日帰り手術を行います。

選択可能な大腸カメラ前の腸内洗浄について

大腸カメラの検査前には、下剤の服用し大腸内をきれいにする(腸内洗浄)必要があります。
この下剤服用に抵抗を感じる方が多くいらっしゃいます。現在、各製薬メーカーより、複数の下剤が提供されております。下剤に対する好みは、個人個人で大きく異なります。当院では複数の下剤を準備し、少しでも抵抗なく下剤を服用できるよう準備しております。
また、「どうしても下剤が服用できない。」とおっしゃる方も一定数いらっしゃいます。そのような方に対し、当院では「自身で下剤を服用しない方法での腸内洗浄」による大腸カメラについても対応しております。下剤服用ができないことで、検査を回避されていらっしゃった方は、一度当院へご相談ください。
*適応基準がございます。ご希望の方、どのように検査するのか、お知りになりたい方は、検査前診察の際にお申し出ください。

大腸内視鏡検査の事前診察をオンラインでも開始!!

大腸内視鏡検査の事前診察(予約)について、02月01日よりオンラインでも開始いたします。
お仕事の都合等で何度もお休みできない方、遠方で受診に時間を要する方など、是非ご利用ください。
しっかりと説明を聞いていただき、安心して検査を受けていただけるよう準備しております。
こんな症状がある方は受診してください。大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)が必要かもしれません。