便潜血陽性

便潜血陽性と診断された方へ

便潜血検査は、便に目には見えない血液が含まれているかどうかを調べる検査です。
主に健康診断や大腸がん検診の一環として実施されますが、その重要性を十分に理解している方は意外と少ないようです。特に、便潜血検査で陽性と判定されながら、精密検査を受けずに放置してしまうケースも少なくありません。

排便時に明らかな出血や赤い便を見た場合、多くの方が不安を感じると思います。しかし、便潜血検査では、目に見えないほど微量の血液も検出可能です。そのため、外見上異常がなくても、大腸の奥に病気が隠れている可能性があります。「痔が原因だろう」と自己判断して大腸の検査を受けない方もいますが、見過ごしてしまうことで重大な病気の発見が遅れるリスクがあります。

便潜血検査で陽性と診断された場合は、できるだけ早く消化器内科を受診し、適切な精密検査を受けることを強くお勧めします。早期に対応することで、より良い健康状態を維持することが可能です。

便潜血陽性が示すもの

便潜血が陽性と判定されるのは、大腸のどこかで出血が起きている可能性があることを意味します。この検査では、専用のスティックを使って便を採取し、微量の血液が含まれているかどうかを調べます。目に見えない程度の出血でも検出できるため、早期の病変発見に役立ちます。
便潜血検査で陽性となる割合は、報告によって異なりますが、およそ2~10%の方が該当するとされています。そのうち、大腸内視鏡検査を受けた方の結果は以下の通りです。
約40%の方に異常はありませんが、
約50%:ポリープを発見
約6%:早期がんを発見
約4%:進行がんを発見
つまり、便潜血陽性と判定された方の約60%に何らかの治療が必要な病変が見つかったことを意味します。
このように、便潜血陽性は精密検査を受ける重要なサインであり、放置せず速やかに医師に相談することが大切です。

出血の原因はどこにあるのか?

便に血が混じる原因として、硬い便による肛門の切れや痔が考えられることもありますが、大腸のポリープやがんからの出血である可能性も否定できません。しかし、便潜血検査が陽性であっても、「痔があるから大丈夫」と自己判断し、精密検査を避ける方が少なくありません。
日常生活の中で「大腸検査を受けよう!」と思い立つ機会は多くないかもしれません。しかし、便潜血検査で陽性となったのは、ある意味で検査を受けるタイミングが訪れたと捉えるべきです。陽性の結果が出た場合は、この機会を活かして大腸内視鏡検査を受けることをお勧めします。
インターネットで症状を調べると、大腸がんという言葉が浮かび、不安な日々を過ごすことになるかもしれません。それならば、早めに検査を受けて異常がないことを確認した方が、安心して日常を過ごせます。大腸がんは早期に発見すれば、非常に高い治癒率が期待できる病気です。大腸内視鏡検査を受け、早期発見と早期治療を目指しましょう。