メニュー

脂質異常症

脂質異常症とは

血液中の脂質の値が高すぎる、あるいは低すぎる状態をいいます。
LDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)、HDLコレステロール(善玉コレステロール)、中性脂肪(トリグリセライド)の血中濃度の異常が含まれます。

LDLコレステロール 140mg/dL以上 高LDLコレステロール血症
120~139mg/dL 境界域高LDLコレステロール血症
HDLコレステロール 40mg/dL未満 低HDLコレステロール血症
トリグリセライド 150mg/dL以上(空腹時)  
175mg/dL以上(随時採血) 高トリグリセライド血症
Non-HDLコレステロール  170mg/dL以上 高non-HDLコレステロール血症
150~160mg/dL 境界域高non-HDLコレステロール血症

脂質異常症の症状

多くの場合は無症状です。
ときに、脂肪成分が蓄積することによる黄色腫が生じたり、角膜輪(眼にできる白い輪)、アキレス腱肥厚などを認めることがあります。

脂質異常症の原因

多くは生活習慣に起因します。
主に偏った食生活や運動不足、肥満などが原因で成人以降に発症します。
その他に、遺伝的な要因もあります。
脂肪分の多い食事を摂取し運動不足となると、体内に脂質が蓄積され、脂質異常症となる可能性が高くなります。
また、両親や祖父母などの家族に脂質異常症の方が多い場合は、遺伝的な影響もあると考えられます。

治療をしないといけない理由

血液中にLDLコレステロールやトリグリセリドが過剰に存在する場合、逆にHDLコレステロールが過度に不足する場合は、動脈硬化の原因となります。
動脈硬化が進行すると、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞、脳出血などの重大な病気を引き起こす可能性が高くなります。
重大な病気を発症してしまうと、命にかかわることになります。
例え命が助かったとしても、ご本人だけでなくご家族のその後の生活に多大な影響を及ぼすことになります。

高血圧を指摘されたらすぐに適切な治療を開始し、重大な病気の発症を予防しましょう。

治療方法

脂質異常症の治療では、生活スタイルの改善と薬物療法を行います。
まずは生活スタイルの見直し、改善が大切です。
生活スタイルを改善しても、血中の脂質の値が目標値まで改善することができなかった場合は、内服治療を行います。

食事療法

食事習慣の改善は、脂質異常症の改善だけでなく他の生活習慣病(糖尿病や高血圧など)の予防、治療にもつながります。

高LDLコレステロール血症

飽和脂肪酸の摂取過剰が第一の原因となります。
飽和脂肪酸は、肉の脂身(バラ肉、ひき肉、鶏皮など)、バター、ラードなどに多く含まれます。パームヤシやカカオ油脂、インスタントラーメンなど加工食品にも含まれています。
冷蔵庫の中で固まる油脂の多くは、飽和脂肪酸の多い油脂です。
まずは飽和脂肪酸の摂取を控えるようにしましょう。
また、コレステロールを多く含む食事についても過剰摂取しないように気をつけましょう。

高トリグリセライド血症

エネルギーの過剰摂取が第一の原因となります。
特に糖質の過剰摂取が原因となります。
例えば、甘いもの、お酒、ソフトドリンクなどが挙げられます。
まずは、甘いものの摂取を控え、摂取するエネルギー量を適切な量にするように心がけましょう。
また、青魚などのn-3系(ω-3系)多価不飽和脂肪酸を多く含む食品には中性脂肪を下げる作用があります。
摂取することを心がけましょう。

低HDLコレステロール血症

肥満や喫煙、運動不足が原因となります。
運動や減量、禁煙によりHDLコレステロールの上昇が期待できます。
HDLコレステロールの低値と中性脂肪の高値はよく連動します。
中性脂肪を下げる食事を心がけることも大切です。

飲酒にはHDLコレステロールを高くする作用があります。
しかし、飲酒は高血圧や肝障害などの悪化の原因となるため、HDLコレステロールを上昇させるための飲酒はお勧めできません。

運動療法

定期的に運動を行うことで脂質異常症の改善が期待できます。
特にHDLコレステロールの上昇には定期的な運動は効果的です。

頻度は定期的(可能であれば毎日)、30分以上で、少しきついなと感じる有酸素運動がお勧めです。
ご自身の体力に合わせて、ウォーキングやジョギング、水泳、サイクリングなどを始めてみましょう。

薬物療法

生活習慣の改善でも脂質異常が改善しない場合にはお薬による治療を行います。

使用する薬剤は大きく2つあります。
脂質の産生を抑えるお薬(スタチン系、フィブラート系)と脂質の吸収を抑えるお薬(陰イオン交換樹脂、エゼチミブ)です。
また、動脈硬化による狭心症、心筋梗塞、脳梗塞の予防目的に、高血栓薬も併せて服用する事もあります。

診療時間

診療時間
9:00~12:00
(診察・検査)
12:00~15:00
(内視鏡検査優先)
15:00~17:30
(診察・検査)
*当院では小学生以下(11歳以下)の方の診療は行っておりません。

【受付時間】午前 8:45~12:00/午後 14:00~17:15
*土曜日 8:45~14:45

【オンライン診療】月~金 14:00~19:00
*大腸内視鏡事前診察、再診のみ

休診日 日曜・祝日

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME